人気ブログランキング | 話題のタグを見る

玄麻黄枇糖

病気・闘病

去年取材して頂いたニフティさんの”地球のココロ「ガンが消えた人に、何を食べたのか教えてもらった」”に読者の方から「玄麻黄枇糖」についての質問がありました。レシピを教えて下さいとのことでしたのでお答えしましたよ。
こちらにも載せておきます。

そして、改めてさかのぼって調べたら初期の頃は胡麻を90gにきな粉が150gでした。
途中で増やしたのか、書き写し間違いか、です。でも身体に悪いものではないので分量は味のお好みで!枇杷の種の粉は100g→50gくらいにしました。


・玄麻黄枇糖
玄米の粉   500g
(シガリオさんのリブレフラワーは焙煎して曵いてあるので吸収もよくお薦めです)
すり胡麻   300g
きな粉    200g
枇杷の種の粉  50g
黒糖     お好みで

全部をよく混ぜ合わせます。それだけです(^o^)/
ここに、はと麦の粉や小麦胚芽を入れても良いです。
毎食後大さじ1杯程度を豆乳やお湯で溶かしてとろっとさせて食べます。
大量にできるので、密閉容器に入れて冷凍保存して使ってくださいね。

含まれる栄養素
玄米粉:ビタミンB群、ミネラル(マグネシウム、カリウム、カルシウム)、ギャバ、食物繊維などー豊富な栄養素
胡麻:食物繊維、カルシウム、鉄分、ビタミンB1・E、セサミン、ゴマリグナンなどー抗酸化
黄粉:水溶性&不溶性食物繊維、植物性タンパク質、ビタミンB1・B2、亜鉛、鉄分、オリゴ糖などー腸内環境を整える
枇杷の種の粉:アミグダリンーガンに効くとされています。
注)アミグダリンは青酸配糖体といって植物性の自然毒(青梅のような)だそうで、ガンに効くとされる一方で安易な摂取はやめた方がよい、という方もいます。実が成熟すると毒性も消えるそうなので信頼できる商品を買えば問題ないと思います。うちはこのレシピで1年ほど摂取しました。
はと麦の粉:タンパク質、カルシウム、鉄、カリウム、ビタミンBなどー新陳代謝を活発にする
小麦胚芽:ビタミンE・B1・B2・B6、カルシウム・鉄・マグネシウムなどー抗酸化
by ometentou | 2013-04-17 10:23 | 秘密食材 | Comments(14)
Commented by どんちゃん at 2014-11-10 10:53 x
林さん、はじめまして。
私の母が癌です。
2年ほど前に卵巣癌の手術、抗癌剤治療をしてとても元気になりました。髪の毛も伸びて美容院にようやく通い始めることができ、家族もすっかり癌のことを忘れはじめていた今、定期検診で再発の可能性を告知されました。母本人が一番ショックを受けております。現在PETCT検査待ちなのですが、それまでにどうにか少しでも癌を小さくできないか、私が日々調べているところで林さんのページに行きつき、とても希望をもらいました。

母もショックを受けながらも、食事療法の本を自分で買い、毎朝の野菜ジュース等を実践していますが、塩分の排除と大量の野菜の摂取に加え、私があれもこれもと口を出すのが逆にストレスとなっているようで、、心配です。

私も枇杷の種の粉が良さそうな気がして、ネットで購入しようと調べたところ、林さんが注意書きされているような一見不安な内容を目にして断念していました。
その後、林さんのブログでこちらのレシピを拝見し、やっぱりやってみようかと思っているところですが、やはり安全・安心が気がかりですので、どこで購入されたか差支えなければ教えていただけませんでしょうか?

またご主人様が通われておられた足つぼですが、こちらはご自宅にいた時にも林さんが揉んであげたりしていたのでしょうか?
好きなものが食べられない上に、湿布の手当て、足つぼなどやることが沢山になるとほんとうにストレスがたまると思いますし、私は一緒に住んでいないため、全部のことをやってあげたいのに結局ほとんどできず、、、どうやったら前向きに生活の一部として取り入れてもらえるかも思案中です。
Commented by ometentou at 2014-11-10 16:22
どんちゃんさん、はじめまして。
コメントをありがとうございます。

初めてがんになったときもショックですが、忘れていた頃の再発はさらに衝撃が大きいと思います。ご心配ですね。
検査の結果待ちとの事で、がんでない事を願っています。
食事療法を徹底するのは本人も家族もかなりストレスがかかって免疫力を上げるのに逆効果になりかねませんよね。
80%くらいを続けるということを目標にするといいと思います。玄麻黄枇糖を毎食後食べるだけでも、だいぶ違います。やるべきことを絞って3ヶ月を目安に続けてみて下さい。あれもこれもと試して続かないとさらに不安が増してしまいます。
枇杷の種の粉はオーサワ(150g2,500円くらい)を使っています。こちらのは当時は毎食、今でも時々飲んでいますが、全く問題ありませんよ。
ご本人が色々調べて実践していらっしゃるようですし、ストレス発散の方のお手伝いをしたらよいのではないでしょうか。ベジカフェに一緒に行って美味しく食べる工夫を考えたり、マッサージしてあげるのもいいと思います。わたしは毎晩寝る前に枇杷の葉温湿布と足もみをやっていました。
やってあげたいのにできない、、、と考えるとどんちゃんさんにもストレスになってしまうので、「会った時に楽しく過ごすのが一番のお薬!」思って接してあげてくださいね。
Commented by どんちゃん at 2014-11-10 18:34 x
ありがとうございます。

私自身いろいろ調べれば調べるほど、どうしてあげたらいいのかわからなくなってきたところでしたので、やるべきことを絞って!取り組みたいと思います。

母は、もともと心配性でくよくよしてしまうタイプなので、今回もとても不安で何もやる気が起きないと言っております。林さんのおっしゃるようにストレス発散の方を積極的にしていきたいと思います。
孫のパワーを使って、笑顔にしたいと思います。

オーサワ購入してみます。ほんとうにありがとうございました。
Commented by ometentou at 2014-11-11 10:08
そうなのです、やる事がたくさんありすぎるとかえってやる気がなくなります。続けれそうなことを2、3個に絞って3ヶ月続けてみてください。今の時期ですと”寝る前のレモネード””布団を温めて寝る前にマッサージ”などがおすすめです。あとは食後の玄麻黄枇糖でしょうか。簡単そうなことからはじめて少しづつ増やして行くのもいいと思います。
子供パワーは最強です!お孫さんと接する機会を増やすとよいですね!!それだけで親孝行です。
なにしろ再発じゃない事を願っていますが、もしそうだったとしても慌てずに。
Commented by hirokikiko at 2015-05-16 18:22 x
初めまして。パートナーが胃ガンになり、目下PET検査の結果待ちで、林さんの著書、ブログを心の支えにさせていただいています。
玄麻黄枇糖のことで質問なのですが

密閉容器に入れて冷凍保存

とありますが、小分けにするなどしなくて大丈夫なのでしょうか? 全体が固まってしまったりしないのかなと。
小さなことの質問で申し訳ありませんが、教えていただけるとうれしいです。よろしくお願いいたします。
Commented by ometentou at 2015-05-16 22:45
hirokikikoさん、お読み頂きありがとうございます。

玄麻黄枇糖は全て粉末なので1年経っても固まったりしません。材料をジップロックに入れて袋ごと混ぜ冷凍保存、なのでとても簡単です。糖分を入れずに作っておけば、様々なお料理にも使うことができます。ぜひお試しください。

少しでも病状が軽い事を願っています。どうぞお大事にして下さい。
Commented by hirokikiko at 2015-05-17 00:30 x
早速のご回答ありがとうございました。
明日には材料も揃うので作ってみます。
今のような状態のときに言葉をかけていただくのは
しみじみうれしいものですね。
林さんのブログに励まされている方は本当にたくさんいるのだと思います。
これからも楽しみにしています。
Commented by ometentou at 2015-05-17 18:36
hirokikikoさん、検査の結果待ちの時は本当に不安で落ち着かない気持ちになりますよね。
本人はぼーっとしちゃっていると思うので身近に色々と考えてお世話して下さる方がいるというのは本当に心強いと思いますよ。一緒に続けていきましょうねp(^-^)q
Commented by hirokikiko at 2015-05-20 13:28 x
励ましのお言葉ありがとうございます!
玄麻黄枇糖、枇杷の種の粉が届くのが遅れて、きのうやっと初挑戦。最初は「まずそう」と言われたのですが、食べてみて大のお気に入りに。きのうの夜、今朝と「あれが欲しい」と催促されました。手術前の検査結果待ちで精神的にきついところに、すでに若いときに胃を切っていて現在腸への通りが悪く、思うように食べられなくて困っている状態なので、本当に助かります。今夜は玄麻黄枇糖を使ってほうれん草を胡麻和えふうにしてみようと思います。
Commented by ometentou at 2015-05-20 17:14
hirokikikoさん

気に入って頂けて良かったです!
見た目よりたべやすいですよね(^^

ビタミンスムージーも腸に効きますよ。食べにくい様でしたらジューサーで作っても良いのでぜひお試しください。

ほうれんそう玄麻黄枇糖和えは作ってみた事がないので、ぜひ感想をお聞かせください!
Commented by ののこ at 2015-12-14 01:40 x
はじめまして。今年9月に夫のすい臓ガンが発覚しました。いろいろ調べていたときに運良くネット上で林さんのこと知り、早速林さんの本を読ませていただきました。
他にも、林さんおすすめの本やその他を購入しましたが、ともかく時間に追われるようで、飛ばし読みしたり、まだ読み終えていないものもあります。体験者である林さんの本はわかりやすく、また、ご本人は苦労して集められたであろう情報が惜しげもなく書かれていて、問題を自分では解かず解答だけを見せてもらっているようで(笑)、そして何より、ご主人のガンが消えたということに、とても勇気づけられました。
主人は10月に退院し、以来、家で食事療法、こんにゃく湿布などを続けています。病院では見る見る病人になって行くようでしたが(毎朝食に牛乳が出るんですよ!...怒)、今現在は痛みも全くなく、食欲もあります。毎日、ニンジンスムージと青菜スムージーも飲み、 レモンを2個以上摂取して、玄麻黄枇糖も冷凍保存し、もちろんチェックシートもマネして毎日つけています。今週の血液検査の結果がよくなっていれば、と思っているところですが…。
実は、アマゾンでビワの種を購入し使用していましたが、今回再購入しようとして見てみたら、いろんな商品があり、選びきれずにいます。(初めは、余裕がなかったので評判の良さそうなものに飛びつきました)そこで、林さんがどの商品を使用されていたのか、もしも、差し支えなかったらお教えいただけませんか?よろしくお願いいたします。
コメントを新しい記事に書くべきかどうか迷いましたが、こちらの「玄麻黄枇糖」の記事に書きます。

・・・・と、書き込もうとしたら、な、なんと、『枇杷の種の粉はオーサワ』とコメント欄にありました!! やっぱり、この記事にコメントしようとしたのは正解でした。(^ー^)
というわけで、返信不要のコメントになってしまいましたが、、ともかく、林さんの本や、存在にはとても助けられていると実感しています。本当に感謝しています。ありがとうございます。
Commented by ometentou at 2015-12-14 10:15
ののこさん

はじめまして、こんにちは。
本やブログを読んで下さってありがとうございます。

だんなさまのこと心配ですね。
食事療法や温めなどはすぐに結果に結びつかないかもしれませんが、あきらめずに続けてくださいね。一生懸命やってくれるののこさんがいてくださってだんなさまも心強いと思います。
今週の検査結果が少しでも良い事を願っています!あまり数値を気にし過ぎてもいけないと聞きますが、目安ですし励みになりますものね。
膵臓なので糖分・油分にはとても気を遣うと思いますが、ストレスにならないよう気をつけて続けて下さい。

返信不要コメントとの事でしたが、ののこさんにエールを送りたかったので!
応援していますp(^-^)q
Commented by 太陽 at 2017-04-25 15:12 x
初めまして。10カ月の娘が癌と闘っています。治療の副作用で離乳食もミルクもほとんど口に出来なくなり、何かできることはないかと必死の想いで探していたところ、玄麻黄枇糖の記事をみつけました。ご主人様と奥様の前向きな姿勢に救われた想いです。取り敢えず、リブレフラワーと黄粉を混ぜたものから与えてみようと思います。寝る前のマッサージもやってみます。希望をありがとう。
Commented by ometentou at 2017-04-26 21:40
太陽さん

はじめまして。ブログをお読み頂きありがとうございます。
そんなに小さなお子さんが副作用で苦しんでいらっしゃるのはご家族もとてもお辛い事でしょうね。
リブレフラワーもきな粉も火が入っているので安心して栄養補給に使って頂けると思います。玄米クリームやファイトケミカルスープも良いのではないでしょうか。
お母さんのマッサージはきっと気持ちが良くて嬉しいですね!


てんとうむしの続ける健康食堂


by ometentou

最新の記事

はじめに
at 2024-01-29 16:56
とうとう‼︎2
at 2023-01-22 13:19
とうとう‼︎
at 2023-01-18 15:08
2023年1月3日
at 2023-01-03 14:57
2022年6月18日おやつ
at 2022-06-18 15:38

検索

ブログパーツ

ブログジャンル

ファン

画像一覧